さて前回のブログから少し時間が経ってしまいましたが
第三弾として番外編をお送りします。
北陸推し活鉄旅3日目!!
この日のスタートは~
なんと!ここから😆
実は前日の夜にひっそり名古屋入り 笑
名古屋と言えばこちら
ギンギラギンの金時計!!
早朝に名古屋を出発し~🚈
到着したのは!!
津ぅ~駅
北陸から三重県に大移動し~
ここからは伊勢鉄道に乗り込み
推し活鉄旅番外編のスタート🚉
先ずは車両の青とコートの色で鉄コーデ💙
実はこの日!!
あやこ先生が伊勢鉄道に向かうとお聞きし
北陸旅のついでに伊勢までワープ😆
サプライズで西村さんと
カメラマンの中村さんに合流
4人で伊勢鉄道に揺られ~
目指すは鈴鹿駅!!
鈴鹿駅では鉄印をGET👍
この日に発売していた鉄印はこの4種類
私が購入したのはこちら!!
桃鉄コラボ鉄印と色使いが可愛い切り絵の鉄印🌸
なんと運転手さんも切り絵になっています🫶
もちろんデジタル鉄印も!!
鉄道の向こうには伊勢湾が~🚢
石川県の穴水駅から鈴鹿駅まで約440㎞!!
はるばる移動してきた甲斐がありました🥰
そしてお昼には津市の名物ビックな津ギョーザをいただき
次の目的地へ~
実は今回の伊勢鉄道の旅にはもう一つ目的が!
それはカメラマンの中村さんの写真展
『津ぅは今日も鉄日和②』
素敵な写真にタコさんんもうっとり~
中村さん素敵な時間をありがとうござました🌟
そしていよいよ私の推し旅も終幕へ
津駅でカラフルな電車を見送り
近鉄特急アーバンライナーに乗り込み
中村さんに見送っていただき大阪に向かって3日ぶりに岐路につきました 笑
あやこ先生!お誘いくださりありがとうございました💗
中村さん!久しぶりにお会いできで嬉しかったです😊
西村さん!ご一緒できて楽しかったです🌟
初日の、ハピラインふくい、ちさリスの家、スキマスイッチ
そして、IRいしかわ、のと鉄道、あいの風とやま鉄道
最終日の伊勢鉄道と中村さんの写真展と
推しに推しまくった私の推し活鉄旅😍
ラストはあやこ先生や西村さんと中村さんにもお会いすることができ
本当に幸せな推し活鉄旅となりました。
さて、次の鉄旅はどこにしようかな~🤗
0コメント